お楽しみの所、失礼します。当HPの管理人です。ここを見られているということは、電装関係に興味がある方だと思います。そのような方には是非ともこちらも見ていただきたく思います。電装関係に関する情報が満載です。きっと参考になることでしょう。

  AZ−1の保守と改造 -> AZ−1の保守と改造全リスト



 当HPのトップページも是非ご覧ください。ブログやSNSに載っている車の情報程度では物足りないというあなたへ、車に関する濃い情報を毎週更新中。あなたにとって新たな自動車趣味の世界が開けるかも。

  世界最小のスーパーカー(笑)AZ−1のページ



ICリレーの取り付け


 8ピンICウインカーリレーの取り付けに成功しました。

・メリット
 1.LEDバルブに交換してもハイフラ状態(ウインカーの点滅が極端に早くなる)になりません
 2.LEDバルブにすれば消費電力も抑えられます

 ノーマルリレーでLEDバルブにすると、ハイフラ状態になります。ハイフラ防止抵抗を付ければ対策できますが、消費電力はノーマルバルブと同じになります。


・デメリット
 何が起きてもハイフラ状態にならないので、バルブ切れ、バルブ故障に気が付きません。

・ウインカーの作動音
 購入するリレーで違います。自分のは音無タイプですので、オプションスピーカーも購入しました。音質は、ノーマルがカチカチに対して、パコパコに変わりました。購入する物で違うと思います。

・準備したアイテム
 ICリレー
 オークションタイトル=「多機能ハイフラ防止ウインカーリレー」 即決3200円
 オークションに出品されてる8ピンICリレーです(ハーネスの出ているタイプ)スピードコントロール付き

・準備したパーツ
 平形端子セット
 ワンタッチタップ

・準備した工具
 ハンド工具一式



・加工
 ウインカーリレー周辺の配線図です。



 今回は、フラッシャ・ユニットをヤフオクで購入したICリレーに交換します。それに伴う配線の改造も行います。



 購入したICリレーのピン配列です。



 当然ながら、ぽん付けできないので、コネクタを改造します。まず改造前のフラッシャユニットのコネクタ。



 右下にある何もついていない部分に、IG電源を平オス端子で追加します。



 次はコンビスイッチのコネクタを改造します。下の画像は改造前のものです。



 黒白線をカットして、一方をアースに、もう一方をICリレーのIGにつなぎます。



 以上を配線図で表現すると、下のようになります。



 あとは、フラッシャユニットのコネクタとICリレーからでているコネクタとを結線して完了です。下の写真はICリレーからでているコネクタです。車両側リレーコネクターに平形オス端子加工したICリレーハーネスを一本一本差し込んで接続するとICリレーハーネスの色はこんな配置になります。参考にして下さい。